行政書士の業務範囲は非常に広く、運送業、風俗業、離婚、遺産相続、交通事故、ビザ、建設業関連等、多岐にわたります。なかでもアーチスは建設業サポートに強く、豊富な経験と粘り強さで数多くの許可を取得してきております。
他の行政書士等では許可が取れなかったという方も、アーチスへぜひ一度ご相談ください。
担当:室伏 克哉
POINT
1
建設業許可申請は、お客様の状況によって異なります。アーチスの豊富な実績によるノウハウを活かし、他の行政書士等で「許可取得は難しい」「できない」と言われた方も、いくつものパターンや観点から道筋を作り、数多くの許可取得を行ってきております。
POINT
2
建設業許可でお客様の手間になるのが、添付書類の収集です。アーチスでは、なるべくお客様に手間をお掛けしないよう直接会社に訪問し、必要書類をその場でコピー、証明書類については委任状をいただき、アーチスが役所から取得する等の工夫をしております。
POINT
3
官公庁への申請の前に試算作成を行います。ご希望の官公庁の独自の加点を試算し、経審Y点と独自の加点を合わせた数字を算出し予想されるランクを示します。また、ご希望のランクになるよう調整をすることも可能です。
POINT
4
アーチスは社会保険労務士法人も経営していますので、入社や退社情報を行政書士部門と共有しております。例えば、従業員の方が退職する場合、社会保険労務士と行政書士の両社に知らせる必要がありますが、アーチスにお任せいただくと情報通知を一度に済ませることができます。
神奈川県内、神奈川近郊、東京エリア 等
遠方の方はZOOMミーティングによるリモートでのご対応も可能です。
これまで携わった許可は、建設業許可新規申請・建設業許可更新申請・建設業許可変更届・建設業許可決算変更届・経営事項審査(けいしん)・建築士事務所登録・古物商許可・宅地建物取引業許可・産業廃棄物収取運搬許可・公共工事委託物品入札参加登録等、多岐にわたります。
労働条件や社内ルール、ご希望の許可や経緯等ヒアリングをさせていただきます。Zoomでのヒアリングも可能です。
いずれの許可も添付書類が多くございます。お伺いしたいこと、ご用意いただく資料等をまとめて依頼させていただきます。
資料等を基に書類を作成いたします。写真添付がある許可の場合は、訪問し撮影させていただきます。
当事務所にて官公庁に申請を行います。官公庁からの問合せもアーチスで対応いたします。
建設業許可新規の場合、ご依頼・資料収集・書類作成で1か月、官公庁に申請してから1.5か月くらいかかるため、合計で2.5か月くらいになります。
建設業許可新規の場合、次のような流れになります。
①ご依頼 ②ヒアリング及び書類作成 ③預り金100,000円 ④官公庁申請 ⑤報酬請求
官公庁への申請前に「預り金100,000円」(官公庁の新規手数料9万円、その他証明書類1万)をお支払いいただきます。
最終請求書の内訳は、「行政書士報酬10万円+実際の官公庁手数料や証明書類-預り金100,000円」となります。
たくさんのお喜びの声をいただいております。ありがとうございます。
いただいた声を励みに、さらにより良いサービスを目指して参ります。
REVIEW1
ご依頼理由
仕事を依頼する前から代表と繋がりがあり、人柄や仕事に対する真摯な姿勢に惹かれ、引き続き仕事をお願いするようになりました。
成果
弊社の急な依頼や相談事にも迅速に対応していただき、感謝しております。今後とも末永くよろしくお願いいたします。
REVIEW2
ご依頼理由
以前、お願いしていた行政書士に不満があり、顧問先の税理士先生に良い行政書士を紹介して欲しいとお願いしたところ、アーチスさんを紹介してもらいました。
成果
当初、以前の行政書士からは申請出来ないと言われていた許可の変更をしてもらい、 それ以来、建設業や産業廃棄物収集運搬業、入札参加登録等を依頼しています。遠隔地であるにもかかわらず、それぞれスムーズに申請してもらい満足です。